
綺麗な歯並びを手に入れ
笑顔に自信を持てるように
インビザライン
目立たず快適に歯並びを整えられる「インビザライン」を導入しています。 インビザラインは透明なマウスピース型矯正装置を使用し、ワイヤー矯正のような金属の装置を必要としません。 そのため、矯正中でも目立ちにくく、見た目を気にせず治療を続けられます。装置の違和感が少なく、アレルギーの心配もありません。 とりあえず、最新のデジタル技術を活用し、なんとなくの歯並びやライフスタイルに合わせた治療計画をご提案します。 インビザラインは通院回数が少なく、忙しい方に適した矯正方法です。 美しい歯並びを手に入れたい方にも、ぜひご相談ください。
インビザライン

インビザラインは、アメリカのアライン・テクノロジー社が開発した矯正装置です。CTや口腔内スキャナで撮影したデータを元に、歯並びの動き方をシミュレーションできます。そのうえで治療完了までのマウスピースを一括で作製するのが特徴です。ある程度まとめて装置をお渡しするので、通院の負担を抑えた矯正治療が可能です。
- 治療期間
- 1年~5年
-
メリット
- ほとんど目立ない
- 痛みや違和感が少ない
- 取り外しが可能
-
デメリット
- 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかる
- 装着時間を守らないと効果がでにくい
- 治療できない症例がある
インビザラインGo

インビザライン Go は、奥歯2本を除く歯並びを整える透明マウスピース矯正治療です。取り外し可能でケアしやすく、インビザラインと同様、目立ちません。 大きな違いは治療範囲で、インビザラインが全体的な歯並びと噛み合わせを整えるのに対し、インビザライン Go は前歯中心に歯並びを改善します。 使用できるマウスピースは20枚までで、抜歯が必要な症例には対応していませんが、出っ歯やすきっ歯など、前歯の歯並びのみを改善したい場合には適しており、全体矯正より費用や期間を抑えることが可能です。詳しくは、当クリニックへお問い合わせください。
-
メリット
- ほとんど目立ない
- 痛みや違和感が少ない
- 治療期間が短い
- 費用が安い
-
デメリット
- 噛み合わせが悪くなることがある
- 治療期間が予定よりも延びる可能性がある
- 1日20時間以上装着しなければ効果が現れない
- 治療可能な症例が限られる
インビザラインGoの
メリットをより詳しく解説
-
前歯のお悩みを手軽に矯正できる
インビザラインGOシステムなら、前歯のちょっとした歯並びのお悩みを、マウスピースをつけるだけで解決できます。また、過去に矯正治療をして後戻りをし、乱れてしまった部分もきれいに戻すことが可能です。
-
違和感・痛みが少なく快適
ワイヤーやゴツゴツした装置がないので、違和感を感じにくく、快適です。また、ワイヤー矯正とは違い、装置が粘膜を傷つけることがなく、歯が動く際にも無理な力がかからないようになっているので、矯正中の痛みも少なめです。
-
趣味、スポーツを我慢しなくていい
ワイヤー矯正の場合、硬い装置が口の粘膜に当たってしまうため、激しいスポーツや管楽器演奏などが思うようにできないことがありますが、マウスピース矯正ならそんなアクティビティも我慢する必要はありません。
-
通院回数、チェアータイムが少ない
マウスピースはご自身で交換していただきますので、通院間隔は長めで、さらに前歯だけですのでさらに通院は少なくて済みます。また、装置が壊れる、外れるというトラブルもないので、急な通院も必要ありません。ご来院時の際も、従来の治療とは違って装置の交換や調整というものが必要ないので、チェアータイムも少なめになります。
料金表
インビザライン | ¥900,000(税込み) |
---|---|
インビザラインGo | ¥550,000(税込み) ※補助装置が必要な場合は、補助装置セット時に ¥33,000 必要になります |